ノウハウ

WordPressのサーバーはエックスサーバー かmixhostで決まり!月間80万PVのブロガーが本音で語る!

WordPressを始める時にどこのレンタルサーバーにするのか悩みますよね?

そんな方に月間80万PV超えの経験があるブロガーがズバリ教えちゃいます!

私は今まで沢山のブログを立ち上げて来ましたが、WordPressで利用するのであれば「エックスサーバーかmixhostの2択」!

レンタルサーバーの移行は非常に面倒なので、間違いのないサーバーを選びは非常に重要です。

WordPress用のサーバーはエックスサーバーかmixhostの2択!

WordPressでのレンタルサーバー選びのポイント

WordPress用のレンタルサーバーは数多く存在していますが、実は利用する価値があるサーバーは多くないんです。

時代と共に流行りすたりがありますが、はっきり行ってしまえば安くけど良く解らないサーバーはレンタルしない方が良いです。

2020年時点で、WordPress用のレンタルサーバーは以下の2択となっています。

  1. エックスサーバー
  2. mixhost
mocca
私はエックスサーバー を利用しているけどmixhostも最近凄さが増してる。今からWordPressを始めるならばどちらでも良いかも!

では、上記2つのレンタルサーバーを比較して行きましょう!

レンタルサーバー「エックスサーバー」と「mixhost」を比較

エックスサーバーmixhost

エックスサーバー 公式

mixhost公式

プラン転送量料金DBDisk転送量料金DBDiskプラン
X10150GB/日¥1,000無制限200GB4.5TB/月¥880無制限250GBスタンダード
X20180GB/日¥2,000無制限300GB5.5TB/月¥1,780無制限350GBプレミアム
X30200GB/日¥4,000無制限400GB6.0TB/月¥3,580無制限450GBビジネス

転送量の表記に差がありますが、実質的にはどちらも差がありません。

こうやって比較してみると、どちらも拮抗しているのが解りますね。

料金はエックスサーバー よりもmixhostの方が若干安い価格帯となっていますので、今から始めるのであればmixhostもアリかも!

ただ、私がエックスサーバー に慣れているという事もあるかと思いますが、mixhostは管理画面などが少し解り難く玄人向け。

既にWordPressを経験した事がある方がエックスサーバー などからの移行やセカンドサーバーとして利用する人をターゲットにしている様に思えます。

結論:初心者の方はエックスサーバー で良いです!(笑)

それだけじゃつまらないので、少し解説して行きますね。

Disk容量について

エックスサーバー とmixhostのDisk容量の差は、最安値プランでmixhostが50GB多くなっていますが、容量が多い方が良いと思いますよね?

でも実はエックスサーバー の200GBでも必要十分です。

それでは実際に私がWordPressでサイト構築し、3年間で500記事をアップしたサイトでのDisk容量の例を見てみましょう。

尚、今回参考にしているサイトは画像がかなり多い為に、テキストが多いサイトと比較するとかなりの容量を利用していると思われます。

実際に確認してみたところ、Disk使用量は10Gでした!

mocca
もっと容量を使っているかと思ったけど、全然使用していませんでした。。

という事で、複数サイトを運営した場合でもエックスサーバー のプランX10のDisk容量「200GB」で必要十分で、使い切れる容量じゃない事が解って頂けたかと思います。

WordPressの転送量について(80万PV/月の例)

WordPressでのデータ転送量の推移

続いて、実際に月間80万/PVのブログサイトのログを確認してみました。

尚、画像は比較的に少なめ(1記事辺り3〜4個程度)のサイトです。

私が他でブログ運営しているサイトでの実績です!

多分、ここまでアクセス数があるブログを運営されている方は数える程度しかいないと思いますので、私のブログサイトならではの情報だと思います。

1日での最大データ転送量は3670MBで約3.7GBとなりますので、エックスサーバー ・mixhostのどちらのスペックでも問題ない事が解ります。

ポイント

ブログ運営をしていて問題となるのは、1日の転送量よりも瞬間アクセス時に発生する転送量となります。

例えばビックワードで検索ランキング1位を取っていたりすると、大手サイトでそのキーワードを利用したニュースなどが掲載された場合、サーバー会社より転送制限が行われる可能性があります。

リアルタイムで1,000PV以上となる場合には、転送量を減らす対策を求められる可能性が高いです。

mocca
でも安心して下さい。リアルタイムで1,000PVなんて滅多に行きません(笑)

各サーバー運営会社のサポート体制はどうなのか?

サポート内容XSERVERmixhost
電話平日:10時〜18時サポート無し
メール24時間以内に返信サイトのヘルプ欄を参考のみ

各社のサポートは上記の内容ですが、私はあまり重要だとは思っていません。

その理由は、下記の通りです。

私はエックスサーバー を利用し始めたのが2015年からですので、既に7年が経過しています。

ぶっちゃけて言いますが、今までに何か困ってXエックスサーバー に問い合わせを行った事は一度もありません。

つまり、サポート体制を比較してどちらのサーバー会社と契約するのかを決めるのは、実際のブログ運営にはほぼ影響がない為にナンセンスだという事になります。

それよりもサーバーの速度や安定した運営を気にした方が良いですし、その方が理にかなっています。

サイトの表示速度が重要な事はGoogle自体も言っていますし、実際にブログ運営において「WordPressの速さは正義」です。

WordPressの表示速度の改善方法なども含めて以下の記事で紹介しています。

参考WordPressの表示速度を簡単に改善|おすすめプラグイン3選!

今回の記事では、WordPressのサイト高速化の基本編となり、初めに導入すべきプラグインを3つの紹介と設定方法をお伝え ...

続きを見る

エックスサーバー とmixhostはどちらが速いのか?

私自身はサーバーの速度比較はした事がありませんが、色々なサイトで比較検証が行われています。

結果はエックスサーバー と書かれている事が多いですね。

でもどっちもそんなに差はないんじゃないでしょうか。というかブログ始めたばかりの初心者の方であれば、それほど影響はないと思います。

安さに惹かれてメジャーではないレンタルサーバーを契約しない事。これが一番重要です。

現に私の知り合いのブロガーはmixhostを利用していますが、多くのキーワードで検索ランキング1位を獲得していますので、エックスサーバー やmixhostレベルであればどちらも選択しても大丈夫です。

いつの時代でも比較対象となっているのはエックスサーバー

長くWordPressでブログ運営をしている方であれば誰しもが知っている事ではありますが、これからブログを始める方の為にお伝えしておきたい事があります。

少しだけでもWordPressのレンタルサーバーの比較を調べて貰えると解りますが、数年前まではロリポップやさくらインターネット、お名前.comなどがエックスサーバー と比較されていました。

しかしながら現在はmixhostが比較対象となっている訳です。

つまり、いつの時代でもエックスサーバー は安定してトップを走り続けてますので、実績のあるサーバー運営会社だという事になります。

mocca
mixhost頑張って!

まとめ:好きな方の最安値プランを選択!

私個人的にはエックスサーバー をおすすめしますが、現時点ではどちらを利用しても問題ないと思います。

また、プランは「エックスサーバー ならX10」、「mixhostならスタンダード」を選べば当面は問題なくそれ以上が必要となるケースは、個人ではほぼないと思います。

月間80万PVの私でも、特段問題が発生していない事がその証拠です!

-ノウハウ

© 2020 Mocca