今回はこれからブログを始める初心者の方へ、ブログの書き方として記事構成と見出し(hタグ)の使い方について紹介して行きたいと思います。
本記事で解る事は、「WordPressで記事を書く際にどの様な構成で書くべきなのか」、「見出し(hタグ)はどの様に利用すべきなのか」となります。
特に記事構成については、「何気なく書いた記事」と「しっかりと記事構成を意識をしながら書いた記事」では、「読者が感じる読み易さ」や「その記事が読者に訴える力」が全く異なります。
記事構成と見出し(hタグ)の使い方をしっかりと習得し、皆さんのブログを魅力的なものとしましょう!
初心者が学ぶべきブログの記事の書き方「基本編」
先にも書いた通り、初心者が学ぶべきブログの書き方は、基本的に以下の2つです。
- ブログの記事構成
- 見出し(hタグ)
勿論、冗談ではなく本気で言ってますので最後まで読んで下さいね。
ブログの記事構成
ブログは以下の様に記事を構成します。
- 結(リード文)
- 起
- 承
- 転
- 結(まとめ)
あれ?記事を書くのって「起承転結」じゃ無いの?と思った方もいるかも知れませんね。
ブログでは初めに結(リード文)から書き始め、その記事で何が解るのかや、どんな事に困って解決したのか。などをサイトを訪れた方に直ぐに解る様に書きます。
ブログの記事構成は何故「結・起承転結」なのか?
答えは簡単です。
ブログ(のSEO)で大切な事は読み手を意識した「コンテンツ型」だからです。
皆さんがインターネットで何かを調べる時は、何か知りたい事があって調べるんだと思います。
なので皆さんは「答えを知りたい」「参考にしたい」訳です。
そして記事の「リード文(結)」を見た時に、「なるほどー(納得)」とか「うんうん(共感)」出来れば、その記事を読みますよね?
それでは商品レビューをしたと仮定して「結・起承転結」をしてみましょう。
商品レビューで「結・起承転結」!
解り易くなる様に、かなり大袈裟に書きますね!
- 結(体験を簡潔に)
みんなー!家の中でwifi届かない所があって困ってない?
ウチも電波が超悪いから、巷で話題のwifi中継ルーター買ってみたよ!
すげ〜イイ!家の隅々まで電波最強!o(`ω´ )o
じゃ紹介するから皆さんヨロピク〜〜! - 起(事前情報)
そもそもwifi中継ルーターって何ぞや!?
オレ、これ買ったけど、こんなスペックのもあったぜ! - 承(導入)
実際に買ったルーターはこんな感じで設定したら上手くいったよ!
(設定めちゃ簡単) - 転(出来事・展開)
実際に使ってみたら、貧弱電波だった場所がバリ3になったぜよー!
ヒャッハー! - 結(まとめ)
wifi中継ルーター超最高!(*'▽'*)b
どこでも電波バリ3だから、トイレでゲーム出来る様になっちゃったYO!
あ、長居して奥様に怒られない様に注意してね!w
という感じですが、如何でしょう?
ブログの見出し
続いては見出し編です。
見出しは読者や検索エンジンに、文章が解り易く理解して貰う為の仕組みです。
見出しの効果とルール
見出しには以下2点の効果があります。
- ユーザービリティの向上
- SEOの効果向上
そして、見出しには使い方にルールがあります。
- h1は1つの記事に1つだけ(タイトル)
- 順番を守る
- 順番は、h2>h3>h4…
- 戻る事はOK、h2>h3>h3>h2
- 飛ばすのはダメ、h2>h4→NG
それでは先ほどの「結・起承転結」の文例を利用して試してみましょう。
商品レビューで「見出し」の有り・無し
まずは、見出し無しの文書をみて下さい。
これに見出しタグを付けた場合、以下の様になります。
凄く解り易くなったと思いませんか?
まとめ
「記事構成」と「見出しの使い方」は、皆さんの記事を魅力的にし、読者や検索エンジンに解り易く伝える事が出来る仕組みです。
折角、記事を書くのであれば、この基本を理解して読者に解り易く伝えて行きましょうね。